top of page
KASUGAI RENTAL SPACE

検索


英語たどく会開催 参加者募集中
篠木町 スペーススエハンの長谷川です。 大人のやり直し英語 が開催されます。優しく、楽しいつくえ先生と楽しい時間を一緒にどうですか? お問い合わせ DMまたは スペーススエハン 09099299620 長谷川まで😊
momotamaron818
2022年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


初心者デッサン教室スタート
初心者デッサン教室1回目 えんぴつの削り方から 描き方などおしえてもらい 5回かけて石膏像をかいていきます 皆さん集中して あっという間に2時間が経ったようです 2回目からでも参加できます 是非ご連絡ください #デッサン教室 #春日井デッサン教室 #春日井レンタルスペース...
momotamaron818
2022年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


6月教室革教室決定
〇お知らせ〇 高蔵寺ニュータウン内のシガク靴教室 @shigaku.umehara が出張ワークショップを行います! 【モカトートを作る会】 日にち:2022年6月18日(土) 時間:13:00~17:00 料金:小ぶりサイズ 16,000円 ヨコナガサイズ 26,000円...
momotamaron818
2022年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


坂田樹 初個展開催
⭐️個展のお知らせ⭐️ @handoroido_tatoolこと 坂田樹さんの初個展です。 廃材から作られたとは思えない、その独創的なハンドロイド達、その世界に引き込まれてゆく…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『HANDROID...
momotamaron818
2022年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント

金継ぎ教室スタート
金継ぎ教室が4月12日スタートしました ある方は結婚記念日のマグカップが欠けてしまって… ある方は、好きな作家さんの器が欠けてしまって… 想いいれのある器を漆を使って蘇らせていきます。 金継ぎと言っても、金が接着剤のようになるわけでなく、あくまでも漆が接着剤となり、何回かの...
momotamaron818
2022年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

漆にかぶれそう
金継ぎ教室をスタートするにあたり、 漆について色々しりたくなりました そこで、 うるしの話という本を購入 漆がいかに古くから日本人の生活に根付いているか 漆の不思議や 使われて方、 多方面からみたうるしについてのお話が万歳です。 これは本格的に漆にかぶれそうです
momotamaron818
2022年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

4月12日から金継ぎ教室スタート
月1金継ぎ教室スタート 本漆を使った昔ながらの伝統的な技術を学びます 4月12日火曜日(基本第2火曜) 14時から16時 講師 若林雅子先生 金沢生まれ 輪島漆芸技術研修所専修科卒業 人間国宝 大場松魚先生にで仕入り6年 石川工芸展、東海伝統工芸展など入選...
momotamaron818
2022年3月23日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


デッサン教室…描くことの理由
5月からスタートの デッサン教室の内容がきまりました😀 ☝️紙と鉛筆だけで対象をかいていきます。 デッサンを通じて対象の構造や本質をつかむことは、あらゆる分野に共通する要素です。✏️ かけっこがうまくなりたいなら まず走る🏃♀️💨 のような感じで...
momotamaron818
2022年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


梅の枝を無事救出
春日井市のスペーススエハン ハセガワです。 去年の今頃 あるお店の前に桃の木の剪定をして切った枝が置いてあり 『欲しい方どうぞ』 と書いてあった 私は2、3本もらってきて花瓶に挿した。 硬く茶色い芽はやがて 少しづつ緑いろの膨らみに やがて先っちょがほんのり赤くなり...
momotamaron818
2022年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


5月から初心者デッサン教室スタート
🎨初心者デッサン教室スタート🎨 ⭐️第3土曜日5回コース⭐️ 5月21日、6月18日、7月16日、8月20日、9月17日 ⭐️講師⭐️ アトリエプティの 天野華恵先生 先生のプロフィールは 別途掲載しております ⭐️時間🌟 18時〜20時 高校生以上 ⭐️金額⭐️...
momotamaron818
2022年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

美術館へ
先日豊田市美術館に行ってきました。 『サンセット/サンライズ展』 さまざまななジャンルの展示があり 特に見入ってしまったのは 漆工芸の展示でした。今とても興味があり先日工房見学に行ったばかりでしたので その作品になるまでの気の遠くなる工程が想像する事ができたからです。...
momotamaron818
2022年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


鍛金一日教室
3月12日土曜日 9時半から16時 (真鍮小皿は1時間でおわります) こちらは2000円 11時 13時 15時から 時間をお選びください 約25センチの銅板を鎚で打ちながら 銅の中華鍋をつくります 取手は真鍮 銅を叩いて1日かけて、打ち出しという技法で製作していきます。⚒...
momotamaron818
2022年2月21日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


日本画お試し教室開催
⭐️日本画お試し教室⭐️ ☘️3月9日(水曜日) ☘️10時〜12時 🍀スペーススエハンにて 🍀¥3000 絵の具や道具はお貸しいただけます。 初心でも分かりやすくご指導していただけます。 日本画講師 梶野 靖代先生 (名古屋造形大学非常勤講師)...
momotamaron818
2022年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント

本日オープンといたします
春日井市 スペーススエハンの長谷川です ひっそりと… 本日 2022.2.18 スペーススエハン オープンの日👏👏👏 とりわけ何がある訳でもござませんが。 事始めといたします。 今後とも スエハン スペーススエハン共々お引き立て よろしくお願いいたします。💁♀️
momotamaron818
2021年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page